top of page

大江戸和船文化展~中山幸雄の世界が木下に!~ 

5月03日(土)

|

吉岡まちかど博物館

*開催日5月3日(土)4日(日)10日(土)11日(日・15時まで) *入館無料・無料駐車場あります(台数に限りがあります) *11時、15時に中山氏のギャラリートークを予定しています。

チケットは販売されていません
他のイベントを見る
大江戸和船文化展~中山幸雄の世界が木下に!~ 
大江戸和船文化展~中山幸雄の世界が木下に!~ 

日時・場所

2025年5月03日 10:00 – 16:00

吉岡まちかど博物館, 日本、〒270-1326 千葉県印西市木下1484

イベントについて

江戸木造和船細工 中山幸雄氏は東京・品川の漁師町に生まれ、若くして木造和船に興味を持ち、木造和船模型製作を長くにわたり続けられており、これまで製作した和船模型は400隻を超えるほどです。

船の科学館、東京海洋大学、各地公民館等で展示・解説されてきました。当館でも2016年に開催し好評を得ております。この度新しい作品も含め、江戸時代の河岸に寄り付いた和船と再現された河岸の様子を展示・解説します。

このイベントをシェア

フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

©2020 by 木下まち育て塾。Wix.com で作成されました。

bottom of page