top of page

「2023年度上期・寺子屋吉岡」の第三回開催しました。

7月16日(日)市民歴史講座「寺子屋吉岡」第三回が中央公民館に千葉県立関宿城博物館の

上席研究員尾崎 晃氏を迎えて「江戸時代の利根川河川改修について」をテーマに講義いただきました。約70年にわたる河川の付け替え工事を4期に分けて解説、江戸市中を洪水から守るだけではなく、多くの人や物資を運ぶ水運の発達に寄与したことを学びました。今回で2023年上期・全三回講座が修了、講座後修了証が受講生に授与されました。






 
 
 

Коментари


フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

©2020 by 木下まち育て塾。Wix.com で作成されました。

bottom of page